今 ここに戻って来る 16
- 2021/11/08
- 07:25

過去からの流れ、未来からの流れそして五感で感じる現実が、今ここでが出合うそうですか、と静かに坐してもむしろ混乱するばかりで、とても見てられないあほくさ、と坐禅を否定せざるを得ないこれが現実かと欲望や不安、この嵐に引きずられてただ立ちすくんじゃう、むしろ混乱しちゃうでは何故、この図でうまく行くのでしょう植物や動物、そして人今の形が保たれてるのって過去からの力、遺伝子の力だけでなく遠方、遠方も遠方黄道...
今 ここに戻って来る 15
- 2021/11/08
- 03:32

「 頭で天を衝き、腰を大地に埋める 」....................................... 澤木興道老師 こう垂直に身を正すならエーテルに熱を働きかけるなら一方からは今を規定する過去が一方からは、今を誘導する欲望が今ここに流れて来る、でしたでは、この図の下は何かです威儀を正し、形(エーテル)が十分に満ちるならその垂直の矢に対峙するものは目や耳で感じる現実、物質界と言えます威儀を正し、形(エーテル)を満たす時今...
今 ここに戻って来る 14
- 2021/11/08
- 02:59

「 頭で天を衝き、腰を大地に埋める 」....................................... 澤木興道老師 威儀を正し、形 ( エーテル ) に熱を送りその充満をなしますこれは、形に対し垂直に行う.....................色付けされた所は坐の形(エーテル)ですこのエーテルの特性は時間です今を規定する過去からの流れでは図の右側、未来との関係はどうでしょう.....................威儀を正し、形(エーテル)が充満するなら左から...
今 ここに戻って来る 13
- 2021/11/07
- 10:16

熱気球の 「 形 」 は内壁から押す 「 熱 」 で形成されます「 頭で天を衝き、腰を大地に埋める 」.............................. 澤木興道老師 熱気球に似てます、坐禅では威儀を正し、内側からエーテル(形)を張る...
今 ここに戻って来る 12
- 2021/11/06
- 14:49

形 ( エーテル ) に対して垂直に打ち込まれた [ 自 我 ] とは何でしょうかルドルフ・シュタイナー先生はこれが 「 判 断 」 だと、述べておられる一方、判断なら私達は日常、無数に行ってる日常の判断とこの垂直の判断は、違いがあるはずですこのエーテルは、形を司るものですその力は、遥か星雲からやって来ます星雲星座とは何でしょうそれは、大いに移り変わり行くものそう 「 時間 」 です一千年スパンで星...