FC2ブログ

記事一覧

霊山 ryo-zen 会上 e-zyo にして

正法眼蔵 辨道話( 78)如来むかし霊山 ryo-zen 会上 e-zyo にして[ 釈尊がこのような事をなされました[ The Buddha did this[ その場所は、霊山とういう所でした[ The place was called Mt.RyoZen正法眼蔵 涅槃 ne-han 妙心 myo-sin 無上の大法をもて[ その教えの神髄[ The essence of its teachings[ 今後幾千年に渡って  取り組まねばならない進化の課題[ Evolutionary issues that must be addressed over the nex...

続きを読む

相伝 so-den

正法眼蔵 辨道話( 77)この仏法の相伝 so-den の嫡意 teki-I なること一代にかくれなし[ 坐禅が脈々と受け継がれて来た[ Zazen has been handed down from generation to generation[ これは釈尊の御一生から明らかです[ This is clear from the life of the Buddha坐禅では手を独自な組み方にします、そしてIn zazen, the hands are folded in a unique way, and頭で天を衝き、腰を大地に埋めるWith your head, hit the sk...

続きを読む

坐のことばを簡 kan して

正法眼蔵 辨道話( 76)いまのよには、坐のことばを簡 kan してただ禅宗といふなり[ 今は、坐禅宗の坐を省略して禅宗と呼ばれています[ Now, the Za in Zazen sect is omitted. It is called Zen Buddhismそのこころ、諸祖の広語にあきらかなり[ 坐禅を受け継いできた人々の言葉から[ それは明らかです[ From the words of those who have inherited zazen That much is clear.六度および三学の禅定 zen-zyo にならつ...

続きを読む

つねに坐禅をもはらす

正法眼蔵 辨道話( 75)のち代代の諸祖[ その後、 達磨大師の坐禅を受け継いだ方々[ Then, those who inherited Daruma Daishi's zazenみなつねに坐禅をもはらす[ その皆様は、つねに    坐禅を中心に生活をなされました[ They always lived their lives with zazen as their center.これをみるおろかなる俗家は[ 普通、坐禅の姿を見ても その意味が分かりません[ Usually, the sight of zazen We don't u...

続きを読む

はじめ達磨大師

正法眼蔵 辨道話( 74)はじめ達磨大師[ はじめに、達磨大師が[ In the beginning , Saint Dharma嵩山 su-zan の少林寺にして[ 嵩山の少林寺において[ At Shaolin Temple in Suzan九年面壁のあひだ[ 九年間に渡り、壁に向かい坐禅をなされた[ For nine years, [ he did zazen facing the wall.道俗いまだ仏正法をしらず[ これが釈尊の教えの神髄だとは、[ 知ろうはずがありません[ How could we possibly know that[ this is t...

続きを読む

禅宗となづくるゆゑに

正法眼蔵 辨道話( 73)しめしていはくその問いに対して、答えられましたThat question was answered.いまこの如来 一大事の正法眼蔵 釈尊の教えの神髄 the essence of the Buddha's teaching無上の大法を、禅宗となづくるゆゑにこの問 mon きたれりこの、この上ない教えは禅宗と名付けられましたThis supreme teaching was named Zen Buddhismそれゆえに、このような問いが生まれますHence, the question arisesしるべし、この...

続きを読む

何によりてか

正法眼蔵 辨道話( 72)とうていはく、このような問いがなされましたThis question was asked三学のなかに定学 zyo-gaku あり戒律・禅定・智慧precept、Zazen、omniscience仏弟子が学ぶ三つの事Three things a disciple of Buddha learns禅定は、その中の一つですZazen is one of them.六度 roku-do のなかに禅度 zen-do あり布施・持戒・忍辱・精進・禅定・智慧Alms・precept・Endure・continue to progress・Zazen・omniscien...

続きを読む

見 ken つくることなし

正法眼蔵 辨道話( 71)あるいは十二輪転様々な考えが、様々な幻影を生み出すDifferent ideas create different illusions!これもそうですSo is this.12の因縁が世界の在り様であるTwelve causes are the way the world is.二十五有 u の境界とおもひ様々な考えが、様々な幻影を生み出すDifferent ideas create different illusions!これもそうですSo is this.25に分類して、見える化する25 categorized and visualized.三...

続きを読む

承当 zyo-to することをえざるゆゑに

正法眼蔵 辨道話( 70)とこしなへに受用すといへども私達は本来、完璧に創られてますがWe are created perfect by nature, but承当 zyo-to することをえざるゆゑにそれを開拓し、活用することが出来ませんWe cannot pioneer it and take advantage of it.それゆえ、thereforeみだりに知見 ti-ken をおこすことをならひとして坐禅の身体の運用の中に活路を見出すFinding Life in the Operation of the Zazen そうならずにit doe...

続きを読む

かけたるにあらず

正法眼蔵 辨道話( 69)又しるべし、われらはもとより無上菩提 bo-dai かけたるにあらず.........................また、このような事を知っておくべきです.........................Also 、You should know these things.........................もともとのお話しです.........................Originally, the story goes like this.........................私達は、神に似せて創られた.........................We are cre...

続きを読む

プロフィール

正法眼蔵 

Author:正法眼蔵 
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで

最新記事

カテゴリ