on the circle line of zazen!
- 2022/11/30
- 11:55

正法眼蔵 行持 ( 58 )大師あるとき洞山 tozan に参じて大道を決擇 ke-tyaku してさらに庵にかへる天使また食 ziki を再送して師を尋見zin-ken するに三日を経て師をみることをえず天厨をまつことなし大道を所宗 syo-syu とす辨肯 ben-ko の志気 si-i-ki 、おもひやるべし雲居 ungo 道膺 do-yo 禅師 ( 835 - 902 )その後、洞山良价禅師のもとへ赴きますそして道を得ましたそうして三峰庵 に帰られたのですがZen Master...
Stay on the line of the circle,
- 2022/11/29
- 08:14

何故、坐禅は継続出来るのか? (4)頭で天を衝き、腰を大地に埋めるWith your head, hit the sky. Bury your waist in the earth円の線の上に留まる円の中でもなく、円の外でもなくStay on the line of the circle, not inside the circle, not outside the circle.....
threshold
- 2022/11/28
- 06:14
By continuing to strike
- 2022/11/27
- 17:42

立ち位置の違い (2)画文帯四仏四獣鏡( 古墳時代・5世紀 京都国立博物館 )これが私達の心身だとしますBronze Mirror Decorated with Four Buddhist Images and Four Animals( Kofun period Fifth century Kyoto National Museum )Suppose this is our body and mind.坐禅とは頭で天を衝き、腰を大地に埋めるWhat is ZazenWith your head, hit the sky. Bury your waist in the earthいくら全力で打っても、上...
standing at the center of our body and mind.
- 2022/11/27
- 16:28

立ち位置の違い (1)画文帯四仏四獣鏡( 古墳時代・5世紀 京都国立博物館 )これが私達の心身だとします私達は環境自然から光を取り入れてます私達は心身の中心部に立ってると言っていいでしょう電気水道が止まると困るように外から光が来なくなったらたいへん困りますBronze Mirror Decorated with Four Buddhist Images and Four Animals( Kofun period Fifth century Kyoto National Museum )Suppose this is ou...
天厨 ten-tyu 送食 so-ziki
- 2022/11/27
- 15:35

正法眼蔵 行持 ( 57 )雲居山 ungo-zan 弘覚 ko-gaku 大師そのかみ三峰庵 sanpo-an に住せしとき天厨 ten-tyu 送食 so-ziki す雲居 ungo 道膺 do-yo 禅師 ( 835 - 902 )この方がおられた三峰庵 中国でも屈指の景勝地です時代は九世紀 (日本は平安時代)太古雄大な風景天国のような美しさだったことでしょうまるで天国の料理人が毎日滋養のある食べ物をもって来てくれるそんな生活だったでしょうZen Master UngoDoy...
We stand outside the skeleton.
- 2022/11/25
- 08:25

何故、坐禅は継続出来るのか? (3)骨は、身体の中で最も固いものでしょうか柔らかいものから、凝固過程を経て、固いものが出来たと想像されますBones are probably the hardest thing in the bodyIt is imagined that from the soft one, through the coagulation process, a hard one was formed!頭で天を衝き、腰を大地に埋める骨格の上限下限が明らかになります私達は骨格の外側に立ちますWith your head, hit the sky.B...
The skeleton is in a free state
- 2022/11/25
- 07:19

何故、坐禅は継続出来るのか? (2)頭で天を衝き、腰を大地に埋めるWith your head, hit the sky.Bury your waist in the earth身体(身長)の上限下限が明らかになります骨格の上限下限が明らかになるとも言えますThe upper and lower limits of the body (height) will be revealed.It can also be said that the upper and lower limits of the skeleton are revealed.私達は身体(骨格)の先端に立ちますこれは寝てるよ...
一片に打成 da-zyo せん
- 2022/11/25
- 07:13

正法眼蔵 行持 ( 56)法を洞山 tozan の悟本 gohon 大師 dai-si に伝付 den-pu す洞山いはく「 われ一片に打成 da-zyo せんと欲して 坐禅辨道すること已 sude に二十年なり 」薬山禅師から雲巌 un-gan 禅師へ雲巌禅師から洞山禅師へこのように面壁坐禅が伝わりますFrom Zen Master Yakusan (745 - 828) to Zen Master Un-gan (782 - 841)From Zen Master Ungan to Zen Master Tozan (807 - 869)In this way, za...
一味 iti-mi 参究す
- 2022/11/24
- 08:37

正法眼蔵 行持 ( 55 )雲巌 un-gan 和尚 と 道吾 do-go とおなじく薬山 yaku-san に参学してともにちかひをたてて四十年わきを席につけず一味 iti-mi 参究す雲巌 un-gan 曇晟 don-zyo 和尚 、 道吾 do-go 円智 en-ti 和尚 「 道を得るまで身を横にしない 」 お二人は、そう誓いをたてその誓いのもと、薬山 yaku-san 惟厳 i-gen 禅師のもとで坐禅を学びましたZen master UNGAN (782 - 841) , Zen master ...