FC2ブログ

記事一覧

做手脚 sa-syu-kyaku 迄 ita らず   5



「 做手脚 sa-syu-kyaku 迄 ita らず 」 5



胸郭 kyo-kaku を押さえにして
肩甲骨の裏と骨盤を 1mm 伸ばす!
 って  ・・
とっても ??? です




................20210202SS00018.png




パソコンで資料作りしてて
なんか窮屈になって
両手を大きく上げて広げたい
狭い座席に座ってて
足を大きく伸ばしたい

肩甲骨の裏を1mm 伸ばす!
なんてまったく ? ですが
「 肩甲骨の裏を1mm 伸ばす 」 に
「 骨盤を1mm 伸ばす 」 を対置すると
両方張って、外見上は共に動いてない!
ってイメージは十分実証可能です

20210202SS00015.png



胸郭 kyo-kaku を押さえにして
肩甲骨の裏と骨盤を伸ばす!
逆方向同時に伸ばすと
1.相殺されて、身体は動かない
2.相殺されて、上半身は脱力(虚)となる
3.胸郭 kyo-kaku の押さえの元である
  両股関節が堅固に感じる



坐禅って窮屈にも出来ますが
やり方では
両手両足を目一杯広げて
あぁ ~ ! って一服ストレッチしてる感じにもなります

これが禅と何か関係あるんですか
大いにありです
身体がそれ自体で自己完結してる
これって、それだけで大きな満足です






.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

正法眼蔵 

Author:正法眼蔵 
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで

最新記事

カテゴリ