行 持 下 「 説汝旧時名 」
- 2021/02/05
- 10:56
正法眼蔵 行 持 下
「 説汝旧時名 」
並舎 hei-sya 老婆子は
説汝旧時名なり
とはいはざるなり
並舎老婆子
説汝旧時名なり
といふ道得なり
( 故郷の老輩方は
( 昔のあなたを呼んではいません
( 「昔のあなたを呼んでる」 のは
( だれでしょうか
( 「昔のあなた自身」 に他なりません
南嶽いかにしてかこの道得ある
江西いかにしてかこの法語をうる
その道理は、われ向南行するときは
大地おなじく向南行するなり
余方もまたしかあるべし

( 南嶽懐譲 nan-gaku e-zyo 禅師
( 677-744 や
( 馬祖道一禅師 709-788 は
( どのようにして
( 「帰郷」 の意味を理解したのでしょう
( その道理とは、「実家」 とは
( 地理上空間上にあるのではなく
( 自分で建てて持ち運ぶものだと
( 理解されたからです
( 自分で建てた 「実家(坐禅建築)」 に
( 今いるわけですから
( 「帰郷」 とは常に
( 建ててほやほやの
( 新築の家に住むことに他ならないと
.