「 elbow ストレッチ 」 1

右肘が後方ベクトルので
「 引きずられたくない! 」 右股関節(右足)は
前へと、「 私 」 を主張します

坐禅の場合、競歩と違い
腕を振りません、腕を振りませんが
左右両肘を一緒に、後方へ引いたとします

「 引きずられたくない! 」 なら
左右股関節に同量の前方ベクトルをかけ
そのベクトルを打ち消します
パワーが同じで向きが逆です
外見上は不動に見えます

競歩の二歩を
一歩にまとめると
立ち止まる坐禅仏像になり
不動の坐禅仏像を
因数分解すると
競歩になり、歩き出す!とも言えます
.