「 pelvis ストレッチ 」 1

身体中央を前へ出す
腰腹部の骨格群 ( 骨盤 ) を前へ進める
日常動作そしてスポーツの
基本中の基本ベクトルです
仏像や坐禅では
坐蒲の上で動きません
このベクトルは発動されない
かと言うと ・・・
オリンピック100m走決勝
よーいドン! の一瞬
それを凌ぐくらい効いてる
「 身体中央を前へ出す 」
そのボルテージを仏像や坐禅では
実はどんなスポーツより上げることが出来る
止まってるのに無理でしょう
とも、思われますが
止まってるからこそ、上げる事が出来るのでしょう
.