1.唇と鼻のしまり
2.足の指が活きてる感
1.は、簡単に
コントロール出来ます
その収縮感を足の指へ
移動送り届ける
文章にすると??です
してみると、!!です
1.から 2.を導ける
坐禅研究なので
これでワンレポートです
では、普通の生活には
無意味かと言うと ・・

お尻をあげた状態だと
1.2.がよくリンクします
そのような坐り方
普通しないので
このレポートも
日常生活には活用されない
と推測されます
しかし
1.2.のリンク感をつかむと
立つ歩くの時も継続します
そして、1.2.リンクの時
腰腹は充実します
結果日常生活を
豊かにすると言えるでしょう
.