FC2ブログ

記事一覧

「 薄筋 ストレッチ 」 6 「 ここに一本の卒塔婆を建てる 」




「 薄筋 ストレッチ 」  6


20210517SS00002.png



道元禅師や祖師方が
仏道としたものは
「 ここに一本の卒塔婆を建てる 」
その打坐が、仏道だったと言えます

これは朗報と言えます
時代宗教信条に関わりなく
誰にでも仏道は門戸を開いてる
そう言えるからです

文学的表現をするなら
自己は大気圏外にあって
その自己の記念碑として
この地に、この身を建てる

一本の打坐が
己の記念碑であり
己の卒塔婆 ( お墓 ) であり
己の慰霊塔と言えます
死んだ後のお話しです

悟るとか、救われるとか、幸福とか
能力を発揮するとか
生きてるものの価値観の
その外のお話しと言えます

両脚を 90度に調整すると
薄筋が張って、串刺しにされたよう感じます
卒塔婆 ( お墓 ) の中では
「 身動き 」 しないでしょうから
それでいいのかも知れません





.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

正法眼蔵 

Author:正法眼蔵 
青葉坐禅堂


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで

最新記事

カテゴリ