いづれの山川をかとぶらはん
- 2022/01/04
- 15:16

正法眼蔵 辨道話(7)
むなしく自狂にゑふて
ひさしく迷郷にしづまん
( もし、真摯な求道者が
( 空しく自狂に酔って
( 久しく迷郷に沈んでしまったら
If a sincere investigator
is buried in his thoughts
Will sink in the darkness
なにによりてか
般若 han-nya の正種 syo-syu を長じ
得道 toku-do の時をえん
( もし、そうなってしまったら
( どのようにして抜け出る事が出来よう
( 持ち得た可能性を開花させ
( 豊かな世界を開くことが出来るでしょうか
If that happens
How can we break through ?
How can we draw out our ideals
and find a way out ?
貧道 hin-do はいま
雲遊萍寄をこととすれば
いづれの山川 san-sen をかとぶらはん
( 私は今、雲や浮草のように
( 居所の定めていません
( 私を訪ねようにも
( どこを訪ねていいか分りません
But now
I haven't decided on a place to live
That person doesn't know where to visit me
これをあはれむゆゑに
まのあたり大宋国にして
禅林の風規を見聞 ken-mon し
知識の玄旨を稟持 bon-zi せしを
( これを哀れに思うので
( 私が実際に大宋国で見聞した
( 禅道場の規則や
( 善知識の深い宗旨など
I feel sorry for this
What I have actually experienced in Song dynasty
The rules and doctrines given
しるしあつめて、参学閑道の人にのこして
仏家の正法 syo-bo をしらしめんとす
これ真訣 sin-ketu ならんかも
( それらをまとめ、真摯な求道者に残し
( 仏家の正法 を伝えよう
( これは大事な事なのです
Put these together
Let's give it to a sincere investigator
Let's convey the essence of Buddhism
This is important
.