本面目に本修行をそなへて
- 2022/02/07
- 07:58

正法眼蔵 辨道話( 35 )
このきはのみにかぎらむや
百頭 haku-to みな
本面目 men-moku に本修行をそなへて
はかりはかるべきにあらず
面目を辞書で調べます
I'll look up "MENMOKU" in the dictionary.
世間や周囲に対する体面・立場・
名誉・世間からの評価
Physical appearance, position,
honor, and reputation with the world and others
そして、「おおもとになるもの」と言う意味もあります
And it also means "something that is the source.
「おおもとになるもの」
something that is the source.
これを、言葉で定義する事は可能でしょうか
Is it possible to define this in words?