むなしく坐して
- 2022/02/14
- 07:54
正法眼蔵 辨道話( 41 )
とふていはく
「あるいは如来の妙術を正伝し
または祖師のあとをたづぬるによらん
まことに凡慮 bon-ryo のおよぶにあらず
このような問いです
Questions like this.
釈尊が坐禅をお伝えになられた
Shakyamuni taught zazen.
多くの先人方が坐禅に道を得られた
Many of our ancestors have found their way to zazen
たとえそうだとしても
Even if it is.
私達には縁遠く、ぴんときません
We're not familiar with it,
and it doesn't feel right to us.
しかはあれども、読経念仏は
おのづからさとりの因縁となりぬべし
ただむなしく坐してなすところなからん
なにによりてかさとりをうるたよりとならん 」
一方、読経や念仏はどうでしょう
On the other hand, what about
Buddhist chant and Buddhist prayer
取り組めて、まずは歩み出せます
I can work on it and take the first steps.
坐禅は、わけが分からりません
I don't know what zazen is.
どのように続けてよいのか、わけが分かりません
I don't know how to continue.
しめしていはく
なんぢいま諸仏の三昧 zan-mai
無上の大法を
むなしく坐してなすところなしとおもはん
これを大乗を謗 bo ずる人とす
まどひのいとふかき、大海のなかにいながら
水なしといはんがごとし
この問いに対する答えです
The answer to this question.
このように素晴らしい坐禅
Such a wonderful zazen!
それは空しい行為だと思っている
You see it as an empty act.
それは釈尊の教えを誹謗することに同じです
It is the same as
slandering the Buddha's teachings.
迷いが、どれだけ深いのでしょうか
I wonder how deep the ambivalence goes.
海の中にいて、水がないと言っているようなものです
It's like being in the ocean
and saying there's no water!
この問答は800年後の今も
まったく同じと言えます
This question and answer is
exactly the same today, 800 years later.
坐禅は空しい行為であり
そこに何の価値も見いだせない
Zazen is an empty act.
There is no value to be found in it.
身の周りに坐禅を好む方は皆無です
I don't know anyone around me who likes zazen.
価値を見出せないので、そうならざるをえません
People don't see the value in it,
so it has to happen.
何故そうならざるを得ないのでしょう
Why should it be?
頭のてっぺん、お尻の下
Top of the head, bottom of the buttocks
手のすべての指先、足のすべての指先
All the fingertips of your hands, all the toes of your feet
そして左右の踵
And heels on both sides
坐禅をしている間
While doing zazen
これらを、ほんの少し活かす必要があります
You will need to make use of just a few of these.
すべて身体の先端です
All at the tip of the body.
身体の先端を活かすとは、
身体の外から身体をハグした感じです
Utilizing the tip of the body is like
hugging the body from outside the body!
身体へ外から働きかけてる感じ
I feel like I'm working on my body from the outside.
これがあるかないか、でしょうか
I guess this is it or nothing.
.