FC2ブログ

記事一覧

一塵 iti-zin にをさまれり






2022030872800002.png








正法眼蔵 辨道話( 60)


いはんや広大の文字は
万象 ban-syo にあまりて
なほゆたかなり
転大 ten-dai 法輪 ho-rin
又 一塵 iti-zin にをさまれり


生成と消滅、これを音符にして
Generation and annihilation,
Make this a musical note.
世界は、音楽を奏でてる
The world is making music.
天球の音楽
Celestial Music
それが、塵一つの中に収まってる
It is contained within a single dust


日常においても
In everyday life
足の親指の内側
Inside the big toe
ここが活きてると、とても元気になります
I feel so much better when this place is alive.
身体の中で、一番遠いところです
It is the furthest point in the body
輪郭まで意志を吹き込む
Infuse will to contour.
そのコツは、こうです
The knack is this.
足の親指の内側へ、気合いを入れる時
Time to put your spirit into inside of the big toe
同量の「眉間の虚」を確保します
Ensure the same amount of the emptiness of the glabella

二つは相殺され、結果なんともない
The two cancel each other out
and the result is nothing.
眉間の虚と親指の内側の力が、釣り合うわけです
The emptiness of the glabella is balanced by
the power of Inside the big toe

二つが拮抗して進んで行く
Conflicts move forward in antagonism.
天球の音楽と同じです
It's like celestial music.

相殺されてゼロなので
Since they are offset and zero.
いくらでも、気合いを込められます
You can put as much energy into it
as you want.

こうも言えます
We can also say.
「眉間の虚」
The emptiness of the glabella
その静けさは、これに依存すると
That serenity depends on this
頭で天を衝き、腰を大地に埋める
With your head, hit the sky.
Bury your waist in the earth
手と足、十本の指
Hands and feet, ten fingers
意志をその先端まで、行き渡らせる
Spreading the will to its very tip












.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木 正巳

Author:佐々木 正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催




かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」




宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )











.

最新記事

カテゴリ