はじめ達磨大師
- 2022/03/25
- 08:30

正法眼蔵 辨道話( 74)
はじめ達磨大師
[ はじめに、達磨大師が
[ In the beginning , Saint Dharma
嵩山 su-zan の少林寺にして
[ 嵩山の少林寺において
[ At Shaolin Temple in Suzan
九年面壁のあひだ
[ 九年間に渡り、壁に向かい坐禅をなされた
[ For nine years,
[ he did zazen facing the wall.
道俗いまだ仏正法をしらず
[ これが釈尊の教えの神髄だとは、
[ 知ろうはずがありません
[ How could we possibly know that
[ this is the essence of the Buddha's teaching?
坐禅を宗とする婆羅門 bara-mon となづけき
[ 坐禅をなされるインドの僧侶
[ Indian monk doing zazen
[ 達磨大師は、そのように認識されたのです
[ Saint Dharma was recognized as such
.