FC2ブログ

記事一覧

坐禅と三角錐・四面体(tetrahedron)





2022042572800004.png




正法眼蔵 辨道話( 102)


「 道をみるもの、道を修す」

仏教の先生ではなく
Not a Buddhist teacher.
幾何学の先生が坐禅を見たとします
Suppose a geometry teacher sees a zazen
建築家が坐禅を見たとします
Suppose an architect sees a zazen

足組みの三角形が底辺で、頭頂が頂点をなしてる
The foot triangle is the base, and the top of the head is the apex.
坐禅とは、身体で形成する三角錐、四面体である
Zazen is a triangular pyramid or tetrahedron formed by the body
このように見えるかも知れません
It may look like this
次に目にとまるもの、それは腕と手で形成される円相です
The next thing that catches the eye,
is the circular phase formed by the arms and hands


















.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

正法眼蔵 

Author:正法眼蔵 
青葉坐禅堂


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで

最新記事

カテゴリ