FC2ブログ

記事一覧

物質に宿る以前の、熱そのもの






2022050472800003.png






正法眼蔵 辨道話( 115)

輪郭線上に留まる、これは熱のような意志です
Stay on the contour  This is a will like a fever.
この熱は目に見えないので、一見無価値です
This heat is invisible and therefore seemingly worthless!
しかし宇宙は、この熱を基本言語として使用している
But the universe uses this heat as its basic language
はたして、このような事が言えるのでしょうか
Is this really the case?



「見える化する」 私達は可視化しないと気がすみません
Visualization  We have to visualize it to get our attention.
明るい子供が公園で遊んでいます  世界の祝福を感じます
Bright kids playing in the park.  We feel the blessing of the world.
過去はともかく、今は寝たきりで衰弱した老人
In the past, but now a bedridden, debilitated old man.
これは、見なかった事にします
I'm going to pretend I didn't see this.



「 可視化された世界 」  都合の良い事だけ見ようとする
The Visualized World  We only want to see what's convenient.
ここを、魂の安住の地と出来るでしょうか
Can we make this a safe haven for our souls?



輪郭線上に留まる、熱のような意志
Stay on the contour  This is a will like ac.
この熱を魂の居住地とし、魂の身体とする
This fever shall be the abode of the soul, the body of the soul.
可視化出来ないのは残念です
I'm sorry I can't visualize it. But
この熱は、物質に宿る以前の熱そのものだからです
Because this heat is the very heat before it resides in matter











.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木 正巳

Author:佐々木 正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催




かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」




宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )











.

最新記事

カテゴリ