FC2ブログ

記事一覧

意志の発動という [ 熱 ]







2022050472800005.png






正法眼蔵 辨道話( 117)


三角形の頂点から、底辺の両端に向かう 2本のベクトル
From the vertices of a triangle
two vectors going to the two ends of the base.



この2本のベクトル、これは思考から創り出された創造物です
These two vectors, these are creations created from thoughts.
音楽家が、新曲を創り出すのと同じです
It is like a musician creating a new song!

楽曲の中に生命が潜んでるように
As if there is life lurking in the music.
この2本のベクトルの内実は、意志の発動という熱に他なりません
The inner reality of these two vectors is nothing more than the heat of willpower!



このようなイメージを続けていくと
この2本のベクトルは、本当に意志と言う熱そのものに成長してゆきます
As we continue to imagine such
These two vectors really grow into the heat of will itself!
そんなバカな、と思われるでしょう、でも逆を考えると合点がいきます
You'll think I'm nuts.
But when you think about it the other way around, it makes sense.



不平不満、恨みつらみ、これらも単なる思考です
Complaints, resentment, these are just thoughts.
しかしそれを継続して行けば、自ら生命を得て体内に立ちあがって来るからです
But if you continue to do it, it will take on a life of its own and rise up in your body.









.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木 正巳

Author:佐々木 正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催




かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」




宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )











.

最新記事

カテゴリ