FC2ブログ

記事一覧

仏法を護持する素懐をわすれず




正法眼蔵 辨道話( 197)


それ仏法を国中に弘通 gu-tu すること
王勅 o-tyoku をまつべしといへども
ふたたび霊山 ryo-zen の遺嘱 i-syoku をおもへば
いま百万億刹 oku-setu に現出せる王公相将 syo-syo
みなともにかたじけなく仏勅 bu-tyoku をうけて
夙生 syuku-syo に仏法を護持する素懐をわすれず
生来 syo-rai せるものなり



2022080572800002.png





国中に仏法を広めようとしたら、それは政治に関わる大事です
If we want to spread Buddhism throughout the country,
it is an important political matter.

しかし、釈尊が霊山にて後世に教えを残されたことを軽視できません
However, we cannot ignore the fact that
Sakyamuni left his teachings for future generations at Mt.Ryozen

前世で釈尊の教えを護持しようと誓い
そして今生に生まれて来た多くの国王・宰相・将軍もおられます
In a previous life, they took a vow to uphold the teachings of Buddha.
And there are many kings, prime ministers and generals who have been born in this life.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木 正巳

Author:佐々木 正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催




かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」




宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )


読み上げ( read aloud ) はこちらでした。
https://www.youtube.com/channel/・・・・








.

最新記事

カテゴリ