FC2ブログ

記事一覧

しばらくも懈惓 kegen なき法なり




正法眼蔵 行持 ( 17 )



真父の法財なほ失誤 situgo するなり
このゆゑに、行持はしばらくも懈惓 kegen なき法なり



2022090572800010.png




朝、目を覚ました時 
その一瞬
身体がとても重く感じられる
光や鳥の鳴き声、普通に見えてる聞こえてる
身体は、まるで庭石のようです
When you wake up in the morning 
In that moment
My body feels very heavy.
I can see and hear light, birds singing, normal.
My body is like a garden stone.

鳥はどこかの小梢に止まってる
昼間は、それを身体に取り入れ耳で聞いてる
朝、目を覚ました時 
その一瞬
その声を、その小梢において聞く
The birds are perching in the treetops somewhere.
During the day, I take it into my body and hear it with my ears.
When I wake up in the morning 
In that moment
I hear its voice in the treetop.

このような在り様
起きてから行う
とても慎重に進める事だと
This way of being
We do it when we wake up.
It's a very prudent thing to do.







.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木 正巳

Author:佐々木 正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催




かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」




宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )











.

最新記事

カテゴリ