FC2ブログ

記事一覧

胎内の功夫 ku-fu なからんや




正法眼蔵 行持 ( 46 )



しかあれば、脇 kyo 尊者 son-zya
処胎 syo-tai 六十年
はじめて出胎 syutu-tai せり
胎内の功夫 ku-fu なからんや



2022年10月27日00002



はりしば尊者、八十歳で仏道を志す

a Buddhist saint called ' HARISIBA'
At the age of 80, he decided to become a Buddhist

しかしこの方は
母御の胎内に60年おられたとされています
これは生まれた時、既に60歳だったという事です
そして80年後、仏道を志します
受胎してから数えれば、140歳で志をもったとなります

But this one is said to have been in the womb of the Mother for 60 years.
This means that he was already 60 years old when he was born.
And 80 years later, he decided to become a Buddhist.
If we count from the time of conception,
he was 140 years old when he made up his mind.

80歳で仏道を志し、三年で道を得た
では、志を立てる前の80年間
胎内におられた60年間
何もしてこなかったのか?

At the age of 80, he decided to become a Buddhist,
and within three years he had attained the Way.
Then, for 80 years before he aspired
For the 60 years he was in the womb.
He has done nothing ?





.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木 正巳

Author:佐々木 正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催




かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」




宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )


読み上げ( read aloud ) はこちらでした。
https://www.youtube.com/channel/・・・・








.

最新記事

カテゴリ