正法眼蔵 行持 ( 100 )
師の坐禅には、
八寸の鉄塔一基を頂上におく
如載 nyo-sai 宝冠 hokan なり
この塔を落地却 rakuti kyaku せしめざらんと
功夫 kuhu すれば、ねぶらざるなり

法常禅師の坐禅
八寸の鉄塔を頭の上に置かれた
一寸は約3cm、24cmほどの鉄の塔
これを再現検証するのはハードル高し
イメージで真似てみます、すると
法常禅師のもとから多くの禅僧が育ったことが頷けます
鉄塔は重いので
10cmほどの、スヤスヤお昼寝中の子猫子犬君 ?
出来立てのあつあつな、春山菜天ぷらそば ?
起こさないよう、こぼさないよう
やさしく、じっとしてなきゃ!と、あいなる
結果、どうなるでしょう
.