正法眼蔵 行持 ( 139 )
いまこの行持
さだめて行持に行持せらるるなり
この行持あらん身心
みづからも愛すべし、みづからもうやまふべし

手足指先に神経を通す
さすればどうなるでしょう ?
静脈に波長が合います
血液が引く感じ
落着きに似てます
これは吐く息とお友達で
息は吐けば吸うので
吸う時は全身に広がる感じを受けます
坐禅の先人方は、骨格や筋肉に言及しません
「 行持に行持せらるる 」
そうするから、そうなる
としか述べられません
どうしてるから、どうなるのか
この血液にまで影響を及ぼす
静かな呼吸にまで影響を及ぼす
微妙なことなさってるから
自分でやってみて! なのでしょう
.