FC2ブログ

記事一覧

よのつねに観想すべし



正法眼蔵 行持 ( 164 )



このゆゑにしりぬ、古来の仏祖
いたづらに一日の功夫 kuhu をつひやさざる儀 gi
よのつねに観想すべし



2023070600008.png





- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


「 自分が自分を自分で自分する 」
という言葉があります


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

旧約聖書、モーセが神に問います
あなたのお名前を教えて下さい

「 私は私である 」


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



2023070600010.png





- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


輪郭線を描く、すなわち坐禅に専念するとは
どんな意味があるでしょう

輪郭線が描かれると
そこに 「 抵抗 」 が生まれます
内と外が明らかになります









.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

正法眼蔵 

Author:正法眼蔵 
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで

最新記事

カテゴリ