FC2ブログ

記事一覧

これ晩進 bansin の亀鏡 kikyo なり



正法眼蔵 行持 ( 170 )


十五秋の風霜 huso
われをわづらはす おほかるべし

しかあれども、純一に究辨 kyuben す
これ晩進 bansin の亀鏡 kikyo なり




2023071200016.png






六祖 大鑑 daikan 慧能 eno 禅師 の
坐禅に学ぶこと十五秋
南岳 nangaku 禅師のその年月
順風満帆ばかり続いたわけでは、ないでしょう


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


暗夜行路の時にあっても
坐禅弁道を続けられた
このお手本を、私達へお示しになられた


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -










.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

正法眼蔵 

Author:正法眼蔵 
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで

最新記事

カテゴリ