FC2ブログ

記事一覧

行 持  下  「 行持はありける 」




正法眼蔵 行 持  下
 「 行持はありける 」


太宗 tai-so は
有義 yu-gi の国主なり
相見 syo-ken のもの
うかるべきにあらざれども
かくのごとく先達 sen-datu の
行持はありけると、参学すべきなり


 ( 唐の太宗皇帝は
 ( 文武に優れた名君です
 ( 面談を避ける理由はありません
 ( しかし、日々の責任を先とします
 ( 千年に一度、巡り会うこの身体で
 ( 釈尊から達磨大師へ続いてきた
 ( 面壁坐禅、「 救迷情 」 の実際
 ( 「 慧可断臂 dan-pi 」 の一刀を振るうこと
 ( これを何事より優先された
 ( この先達の行持こそ、学ぶべきです



20201126SS00006.png

 ( 心身一如
 ( 心と身体を一つにする
 ( 頭で生きずに、身体で生きる
 ( 心が身体をリードする
 ( 様々な教えがあります
 ( 人間は、「心」 と 「身体」 で出来てる
 ( 普段、考えもしませんが
 ( 何となく、そう考えているのかも知れません



20201126SS00010.png

 ( 「心」 を
 ( 「 自我 ( 精神 ) 」 と 「 心魂 (アストラル体) 」 に

 ( 「 身体」 を
 ( 「 植物的生命 (エーテル体) 」 と 「 純物質」 に

 ( このように人間を、自分自身の事ですが
 ( 二つでなく、四つの構成体として
 ( 自分と向き合うと、その違いを実感します



20201126SS00009.png

 ( 自分は四つの
 ( 構成要素から出来てる、としてみます

 ( A 「 自我 ( 精神 ) 」
 ( B 「 心魂 (アストラル体) 」
 ( C 「 植物的生命 (エーテル体) 」
 ( D 「 純物質 」



20201126SS00008.png

 ( これで坐禅に挑んでみます
 ( 二つで構成されてるなら
 ( 「 心で身体を造形する 」 となり
 ( 四つで構成されてる、なら

 ( A 「 自我 ( 精神 ) 」 を
 ( C 「 植物的生命 (エーテル体) 」 へ打つ
 ( となります



20201126SS00007.png

 ( A 「 自我 ( 精神 ) 」 を打ち込むのは
 ( D 「 純物質 」 としての身体
 ( それではなく
 ( 身体の形を形成している
 ( 「 植物性・恒常性 」 を的とする
 ( 文章にすると?ですが
 ( この方が十字を切りやすいし
 ( どんどん気合いが入ります
 ( 何故でしょうか



20201126SS00026.png




 ( 四つは十字に交わる
 ( と同時に
 ( 上から垂直に
 ( 打ち込まれる 「 自我 」 は
 ( 過去からの流れである
 ( C 「 エーテル体 」 の内壁に
 ( 己の鏡像をつくるから





.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

正法眼蔵 

Author:正法眼蔵 
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで

最新記事

カテゴリ