縦線・横線
- 2023/08/31
- 12:12
鳩尾・横隔膜 ( 3 )
横隔膜の上下の動きと
胸腔が小さくなったり広がったり
今日も、この動きと姿勢のイメージ
その連動に関する考察です
息を吐く時
横隔膜は上へ移動します
これを縦軸でイメージしてみます

息をすう時
胸腔は広がります
これを横軸でイメージしてみます

すると、息を吐いて縦軸
息を吸って横軸
西洋の方が、さっと十字を切るのに対し
かなり長い時間をかけて
十字を切ってることになります

縦線・横線
直線とは無限大の円周に等しい
吐いて吸って、縦線・横線の二筆
これで、全体を包含することになります
これくらいな気宇壮大なイメージで
横隔膜が上下し
胸腔が小さくなったり大きくなったりする
息を吐いてる時、垂直線を意識し
息を吸う時、水平線を意識する
この二筆十字架は
健全な呼吸気分を与えてくれます
.