背中美人 ( 20 )
身体には、約200本の骨があり
関節の数は約250あまり
A. 関節を固めて、骨が身動き出来ない
B. 関節はほわっとしてて、骨がフリーになってる
二つの在り様を仮定します
なかなか B にはなりません
力が入らず弱々しくなるから
さあ寝ようか、とか
温泉に入ってる時はそうなる

腰腹中心に一点を仮定します
全然意識できなくても ・・
その一点を固定し
全身の関節をほわっとさせ、すべての骨をフリーにします
そこで、すべてを伸び伸びさせる
とは言え、中心が定まってますので
伸び伸びした分、キュっとまとまる力が起こります
.